てぃーだブログ › 遊び庭エイサー › エイサー › 5/26常滑七福神窯祭り

2013年05月29日

5/26常滑七福神窯祭り

今回、日本でもっとも古い窯の一つといわれる「常滑やきもの散歩道」で
エイサーをしてきました。
今回も晴天に恵まれ、暑く、まさにエイサーの季節到来といった感じですエイサー

午前午後の二回場所を変え、多くの人に楽しんでいただけました。

宮古島から最近愛知県に越してきたご家族は
「愛知で初めてエイサーに巡り会い、心が和みました」との、
コメントをいただき、我々も励みになりましたシーサーオス
また、大きな和紙に心温まる詩をいただき感謝しています。
とても風情と人情のある「常滑やきもの散歩道」の皆様、
ありがとうございましたシーサーメス


5/26常滑七福神窯祭り



5/26常滑七福神窯祭り



5/26常滑七福神窯祭り



5/26常滑七福神窯祭り







同じカテゴリー(エイサー)の記事
最近の活動
最近の活動(2016-04-03 12:40)

4,5月の練習日
4,5月の練習日(2016-03-21 21:22)

2016活動開始
2016活動開始(2016-01-09 16:23)

10月の出演予定
10月の出演予定(2015-10-11 13:22)

8月のエイサー
8月のエイサー(2015-08-23 17:35)

9月10月の練習日
9月10月の練習日(2015-08-23 16:50)


Posted by 遊び庭 at 22:07│Comments(3)エイサー
この記事へのコメント
常滑七福神窯祭りおつかれさまでした。

2ステージと砂利道のコンディションで翌日は筋肉痛バリバリでした!

でも、常滑焼き物散歩道はおっじーさんの言うとおり風情と人情のあるところですね。

すっかり気に入ってしまいましたよ。
Posted by とし at 2013年05月30日 20:55
お疲れ様でした!
これが50歳のジャンプだなんてすごすぎ!!!!!
心のおもてなし、嬉しかったですね。
Posted by ときのときの at 2013年06月03日 11:41
散歩道のみなさんの温かさに
包まれて、煙突に負けないぐらいの
ジャンプ?
カメラマンに拍手!

また、遊びに行きたいですね!
Posted by 遊び庭遊び庭 at 2013年06月03日 12:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。